Webサイトをリニューアルした

年始に作ったサイトを長らく放置していたのでデザインを刷新した

Dec 13, 2022
個人サイトをリニューアルした。
リニューアルのモチベーションは、前回の記事の反響が思ったよりあったこと、デザインをシンプル且つリッチにしたかったことが理由。

使用したオープンソース

transitive-bullshit/nextjs-notion-starter-kitをベースにカスタムして、スタイル調整とコメント機能を追加。
nextjs-notion-starter-kit
transitive-bullshitUpdated May 30, 2023

コメント機能

Notion API でコメントを操作している。これによって、サイトの訪問者がページ内にコメントを追加できる。詳しいことは、公式ドキュメントに書いてあるので割愛。

機能追加の考え方

Gitalk などのコメントサービスを検討したが、コメントする側もGithubアカウントが必須になることから、気軽さに欠けると思い見送った。
あと、今は各サービスに「いいね機能」などあるので、実装するか相当迷った挙句、見送った。
もちろん初期衝動とか熱量で書いた結果、いいねをもらえるのは嬉しい。ただ、いいねが欲しいから記事を書くのではなく、あまり気にせずいろいろ書きたいというのもあった。

雑感

やはり個人サイトがあることで、ブログの他にも自分史のようなものを作れるのは、アウトプットのモチベーションに繋がると感じた。これをきっかけにフロントエンドを少しずつ勉強していきたい。